1
先日、夫の同級生のお豆腐やさんから、美味しそうなお豆腐をたくさんいただいた♪

これは、ごく一部ですが、どれも美味しそう(^u^)
夫が言うには、すごくこだわってお豆腐を作っているのだと・・・。
安いものが売れる時代にあっても、自分の信念で美味しく安全なものを作り、
守り抜く姿勢は素晴らしいと・・・。
スーパーで売ってるような、水で伸ばして凝固剤で固めた豆腐なんて作れない、
先代に顔向けができないと・・・。
職人さんって、すごいなぁ。
心していただいたお豆腐はどれもほんとに美味しかったです♪
(豆乳プリン 気に行った♪)
もう一品は「マーブルポーク」

あっさりとした臭みのない美味しい豚肉だそうです。
スーパーには売られていない品だそうで、ひょっとしたご縁で我が家にやってきました。
豚バラをいただいたので、早速、豚汁に・・・。

息子がいわく「今日の豚汁はなんだかいつもよりうまいっ!」と(^u^)
お豆腐にしても、マーブルポークにしても、
やっぱり心がこもったこだわりの食品って、味に表れる気がします。
いただける幸せをかみしめながら、今日もごちそうさまでした♪

にほんブログ村

これは、ごく一部ですが、どれも美味しそう(^u^)
夫が言うには、すごくこだわってお豆腐を作っているのだと・・・。
安いものが売れる時代にあっても、自分の信念で美味しく安全なものを作り、
守り抜く姿勢は素晴らしいと・・・。
スーパーで売ってるような、水で伸ばして凝固剤で固めた豆腐なんて作れない、
先代に顔向けができないと・・・。
職人さんって、すごいなぁ。
心していただいたお豆腐はどれもほんとに美味しかったです♪
(豆乳プリン 気に行った♪)
もう一品は「マーブルポーク」

あっさりとした臭みのない美味しい豚肉だそうです。
スーパーには売られていない品だそうで、ひょっとしたご縁で我が家にやってきました。
豚バラをいただいたので、早速、豚汁に・・・。

息子がいわく「今日の豚汁はなんだかいつもよりうまいっ!」と(^u^)
お豆腐にしても、マーブルポークにしても、
やっぱり心がこもったこだわりの食品って、味に表れる気がします。
いただける幸せをかみしめながら、今日もごちそうさまでした♪

にほんブログ村
▲
by himalily
| 2010-10-17 01:18
| その他
この間、ヴィレッジヴァンガードへ行った時、見つけてしまいました♪
こびとづかんのフィギア ↓

絵本で出逢ってから、このきもかわキャラにノックダウン(笑)
夜中に開封して、こっそりテレビの前に並べて寝た・・・。
翌朝、それに気付いた息子は「おおっ~ こびとだぁ~ !!」とリアクションをくれ、
満足・・・(^_^)v
夫は何も言わない・・・・(笑)
気付いているが何も言わない・・・・(笑)
くだらない趣味を大きな広い心で受け入れてくれていると、妻は勝手に理解、感謝(笑)
実はまだフィギア、たくさん持ってます・・・ (^u^)
後日、公開予定 ← 興味ない人はスルーして下さい (^^ゞ
もうひとつ、スーパーで見つけたキャラもの ↓

リラックマウインナー ♪
なんとなくかわいさにつられて、かごにいれてしまった(^^ゞ
翌日、息子のお弁当にこっそり、しのばす母♪

(手抜きバレバレ弁当)
・チンした冷凍コーンクリームコロッケ
・卵焼き
・ポテトサラダ
・長芋と豚肉としめじのオイスターいため
・塩やきそば
・ゆでブロッコリー
そして、リラックマとキイロトリのイラスト入りウインナー(笑)
息子が帰宅するなり「お母さん・・・・。人の弁当で遊ぶのやめてくんない?(-_-)」
^m^ やっぱし?
キャラ好きの母を許して下さい(笑)
こびとづかんのフィギア ↓

絵本で出逢ってから、このきもかわキャラにノックダウン(笑)
夜中に開封して、こっそりテレビの前に並べて寝た・・・。
翌朝、それに気付いた息子は「おおっ~ こびとだぁ~ !!」とリアクションをくれ、
満足・・・(^_^)v
夫は何も言わない・・・・(笑)
気付いているが何も言わない・・・・(笑)
くだらない趣味を大きな広い心で受け入れてくれていると、妻は勝手に理解、感謝(笑)
実はまだフィギア、たくさん持ってます・・・ (^u^)
後日、公開予定 ← 興味ない人はスルーして下さい (^^ゞ
もうひとつ、スーパーで見つけたキャラもの ↓

リラックマウインナー ♪
なんとなくかわいさにつられて、かごにいれてしまった(^^ゞ
翌日、息子のお弁当にこっそり、しのばす母♪

(手抜きバレバレ弁当)
・チンした冷凍コーンクリームコロッケ
・卵焼き
・ポテトサラダ
・長芋と豚肉としめじのオイスターいため
・塩やきそば
・ゆでブロッコリー
そして、リラックマとキイロトリのイラスト入りウインナー(笑)
息子が帰宅するなり「お母さん・・・・。人の弁当で遊ぶのやめてくんない?(-_-)」
^m^ やっぱし?
キャラ好きの母を許して下さい(笑)
▲
by himalily
| 2010-10-16 20:37
| my books
DVDレコーダーのHDの録画可能時間がもうすぐなくなっちゃうから早く観て~と、
夫から催促されました(^_^;)
WOWOWで気に行った映画があるとHDに録画してるんだけど、
最近、モバゲーのせいで全く観る時間がない・・・(^_^;)
そうそう、「いい大人の、モバゲー」の同窓会編のCM、
時任三郎と柳沢真悟ときたら、やはり「ふぞろい」つながりで、
麻生祐未じゃなくて、手塚里美が良かったなと思うのはアタシだけかな?(笑)
なんとなく忙しいのは変わりがないので、睡眠時間を削って観るのにセレクトしたのは
「ヴィヨンの妻」

去年は生誕100年で太宰治ブームでしたよね。
友人のNちゃんに「ヴィヨンの妻」は短いからすぐ読めるよと言われて、読んだっけ。
アタシは文学的才能がゼロのタイプなので、太宰治のことは全く語れない(笑)
読直後の感想は、太宰治は「だめんず」だったんだ・・・(^_^;)
アタシはだめんずウォーカータイプではないので、だめんずには手厳しいが興味はある(笑)
今回はオリジナルストーリーってことで、どんな感じにしあがっているのかな?
映画のお供は、息子のお友達のお母さんからいただいた、ぶどう大福 ↓

ぶどうがまるごと一粒入って、ジューシーです(^u^)

夜中にこんなもの食べていいのか?アタシ・・・(>_<)
さて、映画・・・。
借金に愛人に心中に相変わらずのだめんずぶりな主人公「大谷」を見捨てることなく、
あるがままを受け入れ、大きな愛で包む主人公の妻「さち」(松たか子役)
そんなだめんずウォーカーな「さち」さんの良さを前面にだした内容でした。
どうしようもない夫を深く理解し、許せる妻の強さは魅力的で、
大きな愛で男を包み込む女性は崇高な美しさに溢れ、夫以外の男も惹きつけてしまうんだと。
確かに人を理解して許すってことはすごく難しいし、
そんな深く人を愛せる女性に憧れます・・・。
しかし、だめんずを受け入れる強さとの裏には
だめんずを見捨てれない弱さがあるのでは?(笑)
結局、惚れたモン負けなのかしら?
「男の弱さを理解し、そのすべてを包み込む妻の清々しく逞しい生き方」なんて
鬼嫁のアタシには絶対にマネできない(笑)
まぁ、さちさんのしたたかでたくましい感じは好きだったけど。
松たか子もなかなか良かった。
夫には観てほしくないな(笑)
こんな妻がいいと言われたら困る(笑)
「ヴィヨンの夫」って映画、できてほしい・・・・(笑)
夫から催促されました(^_^;)
WOWOWで気に行った映画があるとHDに録画してるんだけど、
最近、モバゲーのせいで全く観る時間がない・・・(^_^;)
そうそう、「いい大人の、モバゲー」の同窓会編のCM、
時任三郎と柳沢真悟ときたら、やはり「ふぞろい」つながりで、
麻生祐未じゃなくて、手塚里美が良かったなと思うのはアタシだけかな?(笑)
なんとなく忙しいのは変わりがないので、睡眠時間を削って観るのにセレクトしたのは
「ヴィヨンの妻」

去年は生誕100年で太宰治ブームでしたよね。
友人のNちゃんに「ヴィヨンの妻」は短いからすぐ読めるよと言われて、読んだっけ。
アタシは文学的才能がゼロのタイプなので、太宰治のことは全く語れない(笑)
読直後の感想は、太宰治は「だめんず」だったんだ・・・(^_^;)
アタシはだめんずウォーカータイプではないので、だめんずには手厳しいが興味はある(笑)
今回はオリジナルストーリーってことで、どんな感じにしあがっているのかな?
映画のお供は、息子のお友達のお母さんからいただいた、ぶどう大福 ↓

ぶどうがまるごと一粒入って、ジューシーです(^u^)

夜中にこんなもの食べていいのか?アタシ・・・(>_<)
さて、映画・・・。
借金に愛人に心中に相変わらずのだめんずぶりな主人公「大谷」を見捨てることなく、
あるがままを受け入れ、大きな愛で包む主人公の妻「さち」(松たか子役)
そんなだめんずウォーカーな「さち」さんの良さを前面にだした内容でした。
どうしようもない夫を深く理解し、許せる妻の強さは魅力的で、
大きな愛で男を包み込む女性は崇高な美しさに溢れ、夫以外の男も惹きつけてしまうんだと。
確かに人を理解して許すってことはすごく難しいし、
そんな深く人を愛せる女性に憧れます・・・。
しかし、だめんずを受け入れる強さとの裏には
だめんずを見捨てれない弱さがあるのでは?(笑)
結局、惚れたモン負けなのかしら?
「男の弱さを理解し、そのすべてを包み込む妻の清々しく逞しい生き方」なんて
鬼嫁のアタシには絶対にマネできない(笑)
まぁ、さちさんのしたたかでたくましい感じは好きだったけど。
松たか子もなかなか良かった。
夫には観てほしくないな(笑)
こんな妻がいいと言われたら困る(笑)
「ヴィヨンの夫」って映画、できてほしい・・・・(笑)
▲
by himalily
| 2010-10-14 00:28
| my books
今日もまだ筋肉痛です。
しかし、仕事と家事は待ってくれない(笑)
思い通りにならない身体をひきずりながら頑張った自分へ、今日のおやつ♪
ふしみやさんの焼きドーナツ↓

大好きなアフタヌーンティーのリキッドチャイといただきます♪

やっぱし「揚げ」に比べて「焼き」の方が、アラフィフには合うかも(^u^)
東京土産にいただいたのも、偶然、焼ドーナツでした♪

いくらカロリー控えめっていっても、食べ過ぎたら一緒か・・・(^^ゞ
おやつを食べながら、すーちゃんを読む。

タイトルが「どうしても嫌いな人」
心の整理が上手なすーちゃんに嫌いな人がいたこと自体にもびっくりでしたが、
あの忍耐強いすーちゃんがどうやって付き合っているのか興味があって購入。
職場に苦手な人がいると辛いよね・・・。
すーちゃんだから、嫌いな人とも気持ちをうまく切り替えて乗りきっていくのかと思いきや、
まさかの転職。ちょっと意外でしたが、アタシ的にはありかなと・・・・。
苦手な人と距離を置くとか離れるって、若いころは悪いイメージがあったけど、
ある程度頑張ってみてダメだったら、自分がダメになっちゃう前に距離を置くことは、
自分を大切にすることにつながると歳を重ねて学びました。
自分を大切にするってことは、相手を尊重するってことにもつながるし・・・。
その距離は永遠ではなく、自分のコンディションがよければ縮めればよいし、
悪ければ長くしたり、塀を作ってもよいし・・・。ナチュラルにですけどね。
今、流行りの断捨離に通じるというか・・・。
ただ実際問題、すーちゃんのようにできない状況の人も世の中にはたくさんいると思う。
そう考えると、「どうしても嫌いな人」が浮かばない
いまの自分は幸せだなぁと感じた一冊でした。夫になんとなく感謝(笑)
しかし、仕事と家事は待ってくれない(笑)
思い通りにならない身体をひきずりながら頑張った自分へ、今日のおやつ♪
ふしみやさんの焼きドーナツ↓

大好きなアフタヌーンティーのリキッドチャイといただきます♪

やっぱし「揚げ」に比べて「焼き」の方が、アラフィフには合うかも(^u^)
東京土産にいただいたのも、偶然、焼ドーナツでした♪

いくらカロリー控えめっていっても、食べ過ぎたら一緒か・・・(^^ゞ
おやつを食べながら、すーちゃんを読む。

タイトルが「どうしても嫌いな人」
心の整理が上手なすーちゃんに嫌いな人がいたこと自体にもびっくりでしたが、
あの忍耐強いすーちゃんがどうやって付き合っているのか興味があって購入。
職場に苦手な人がいると辛いよね・・・。
すーちゃんだから、嫌いな人とも気持ちをうまく切り替えて乗りきっていくのかと思いきや、
まさかの転職。ちょっと意外でしたが、アタシ的にはありかなと・・・・。
苦手な人と距離を置くとか離れるって、若いころは悪いイメージがあったけど、
ある程度頑張ってみてダメだったら、自分がダメになっちゃう前に距離を置くことは、
自分を大切にすることにつながると歳を重ねて学びました。
自分を大切にするってことは、相手を尊重するってことにもつながるし・・・。
その距離は永遠ではなく、自分のコンディションがよければ縮めればよいし、
悪ければ長くしたり、塀を作ってもよいし・・・。ナチュラルにですけどね。
今、流行りの断捨離に通じるというか・・・。
ただ実際問題、すーちゃんのようにできない状況の人も世の中にはたくさんいると思う。
そう考えると、「どうしても嫌いな人」が浮かばない
いまの自分は幸せだなぁと感じた一冊でした。夫になんとなく感謝(笑)
▲
by himalily
| 2010-10-13 18:00
| my books
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、おしゃれの秋・・・・
いろいろあるけど、昨日はスポーツの秋を満喫♪
市民フットサル大会に行ってきました~
結果は ↓

見事3部門入賞 (^_^)v なんちゃって~
シニアとミックスは正真正銘の2位ですが、レディースは3チームしか出場しなかったので、
2連敗でしたが3位でした(笑)
でも、祝賀会へレッツGO!
だって夕飯つくる体力も気力もないから(^^ゞ
老若男女交われるのは、スポーツならではですよね。
小学生・中学生・高校生・20代・30代・40代・50代
いろんなメンバーと楽しくおしゃべりしながら、美味しい中華とお酒をいただきました。
今日は案の定、筋肉痛プラス、体のあちこちが痛い・・・(=_=)
左腕もしらずしらずのうちに伸ばしちゃったみたいで痛い・・・(=_=)
なので、疲れを癒すべく、ゆっくり「あひる風呂」しました♪

この間、雑貨屋さんで出逢ってしまったこの子たち!
即、お持ち帰り♪
でも、この子たちは泳ぎが得意じゃないようで、ちゃんと浮いてくれないんです(T_T)
いつも顔をお湯につっこんだままだったり、ひっくり返ったり(>_<)
救出するのがなかなか大変で(笑)
お風呂上がりはスイーツタイム♪
冷蔵庫で冷やした「マダム シンコ の マダムブリュレ」がおまちかね!

豹柄と外側がショッキングピンクのパッケージが関西っぽいです~

あ~あ・・・また食べちゃった・・・(笑)
スポーツの秋より、やはり食欲の秋なアタシ(^_^;)
そろそろモバゲーをセーブして読書の秋も楽しまなきゃ(^_^;)
読む暇なかったananの断捨離特集、今頃、読んでます(^_^;)
いろいろあるけど、昨日はスポーツの秋を満喫♪
市民フットサル大会に行ってきました~
結果は ↓

見事3部門入賞 (^_^)v なんちゃって~
シニアとミックスは正真正銘の2位ですが、レディースは3チームしか出場しなかったので、
2連敗でしたが3位でした(笑)
でも、祝賀会へレッツGO!
だって夕飯つくる体力も気力もないから(^^ゞ
老若男女交われるのは、スポーツならではですよね。
小学生・中学生・高校生・20代・30代・40代・50代
いろんなメンバーと楽しくおしゃべりしながら、美味しい中華とお酒をいただきました。
今日は案の定、筋肉痛プラス、体のあちこちが痛い・・・(=_=)
左腕もしらずしらずのうちに伸ばしちゃったみたいで痛い・・・(=_=)
なので、疲れを癒すべく、ゆっくり「あひる風呂」しました♪

この間、雑貨屋さんで出逢ってしまったこの子たち!
即、お持ち帰り♪
でも、この子たちは泳ぎが得意じゃないようで、ちゃんと浮いてくれないんです(T_T)
いつも顔をお湯につっこんだままだったり、ひっくり返ったり(>_<)
救出するのがなかなか大変で(笑)
お風呂上がりはスイーツタイム♪
冷蔵庫で冷やした「マダム シンコ の マダムブリュレ」がおまちかね!

豹柄と外側がショッキングピンクのパッケージが関西っぽいです~

あ~あ・・・また食べちゃった・・・(笑)
スポーツの秋より、やはり食欲の秋なアタシ(^_^;)
そろそろモバゲーをセーブして読書の秋も楽しまなきゃ(^_^;)
読む暇なかったananの断捨離特集、今頃、読んでます(^_^;)
▲
by himalily
| 2010-10-12 21:43
| my books
めちゃ久々のブログ更新です・・・(^_^;)
あまりにも更新していないので、友人達から心配のメールをもらっちゃいました(^^ゞ
不治の病で思い出作りに飛鳥旅行に行ったのでは?・・・とまで心配されました(笑)
腰痛はイマイチですが、いたって元気です(^_^)v
Hちゃん、Nちゃん、キャサリン、心配ありがとう♪ うれしかったよ~
コスプレ大会の準備のお手伝いを少ししているだけなのに、なんだか忙しいです。
秋は細々した行事が多いからかなぁ・・・
なので、ちょっと手抜きでお昼はローソンのお弁当 (^^ゞ

↑ なかなか美味しかった(^u^)コンビニのお弁当をバカにしちゃいけないぜぃ
ひるぜん焼そば 見っけ!

この間のB級グルメの大会で2位に輝いた「ひるぜん焼そば」の蒜山(岡山県)は
我が家から車で1時間もかからないで行けます。
すでにブームで、蒜山の人は見たこともない行列にびっくりしているとか?
この間、行った美容院の店員さんが教えてくれました。
おそるべし、メディアの力、おそるべし、B級グルメブーム・・・。
4位の「津山ホルモン焼うどん」の津山(岡山県)も我が家から1時間ほどです。
遠くから来られる皆さんはこの2つをはしごするらしいです~
もう少し落ち着いたらチャレンジしてみようかな?
今晩はフットサルの練習試合です。
11日に市民大会があって、その前の最後の練習です。
この間、DEPOでおニューのウェア買いました♪ ← 格好から入るタイプです(笑)

一回りもふた回りも若い人と混じって、ケガしないようにだけ、が、がんばりますぅ~
あまりにも更新していないので、友人達から心配のメールをもらっちゃいました(^^ゞ
不治の病で思い出作りに飛鳥旅行に行ったのでは?・・・とまで心配されました(笑)
腰痛はイマイチですが、いたって元気です(^_^)v
Hちゃん、Nちゃん、キャサリン、心配ありがとう♪ うれしかったよ~
コスプレ大会の準備のお手伝いを少ししているだけなのに、なんだか忙しいです。
秋は細々した行事が多いからかなぁ・・・
なので、ちょっと手抜きでお昼はローソンのお弁当 (^^ゞ

↑ なかなか美味しかった(^u^)コンビニのお弁当をバカにしちゃいけないぜぃ
ひるぜん焼そば 見っけ!

この間のB級グルメの大会で2位に輝いた「ひるぜん焼そば」の蒜山(岡山県)は
我が家から車で1時間もかからないで行けます。
すでにブームで、蒜山の人は見たこともない行列にびっくりしているとか?
この間、行った美容院の店員さんが教えてくれました。
おそるべし、メディアの力、おそるべし、B級グルメブーム・・・。
4位の「津山ホルモン焼うどん」の津山(岡山県)も我が家から1時間ほどです。
遠くから来られる皆さんはこの2つをはしごするらしいです~
もう少し落ち着いたらチャレンジしてみようかな?
今晩はフットサルの練習試合です。
11日に市民大会があって、その前の最後の練習です。
この間、DEPOでおニューのウェア買いました♪ ← 格好から入るタイプです(笑)

一回りもふた回りも若い人と混じって、ケガしないようにだけ、が、がんばりますぅ~
▲
by himalily
| 2010-10-09 18:15
| my books
1
気ままに綴る なんでもありの 鳥取県在住 アラフィフ主婦の ブログ です
by himalily
以前の記事
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
お気に入りブログ
カウンター
最新のトラックバック
Costa Victor.. |
from 愛しのシーズーと田舎暮らしブ.. |